講師・鷹野晃氏のワンポイントレッスン(既掲載分)2

このページは、下記回分を掲載しています。

 

第20回 撮影講座19 大塚から東池袋を撮る(2021.9.28掲載)

第19回 撮影講座18 上野毛から二子玉川を撮る(2021.9.4掲載)

第18回 撮影講座17 飯田橋を撮る(2021.7.8掲載)

第17回 撮影講座16 竹芝を撮る(2020.6.5掲載)

第16回 撮影講座16 日本橋から常盤橋を撮る(2021.5.15掲載)

第15回 撮影講座15 桐ヶ丘から赤羽を撮る(2021.4.4)

第14回 撮影講座13 桜を撮る(2021.3.8掲載)

第13回 撮影講座12 橋と商店街を撮る(2021.2.9掲載)

第12回 撮影講座11 大森から立会川へ(2021.1.10掲載)

第11回 撮影講座10 浅草を撮る(2020.12.9掲載)

 

※ 最新回に戻るには、右のボタンをクリックしてください。



ワンポイントレッスン 第20

撮影講座19 「大塚から東池袋を撮る」

2021.9.28掲載

 

 大塚界隈で花街のなごりを探し、都電の走る町を東池袋の繁華街へと歩きます。

 

 1 花街の名残を残された建物で(三業通り周辺) 建物は斜めにならないように水平、垂直をしっかりと どこまで見せるか ・・・ 写真12345

※ 大塚三業地に関しては下記のように様々なブログもありますので、ご参照ください。

https://urbanlife.tokyo/post/47836/  

https://tokyoexplorersmap.blogspot.com/2020/03/ootsukasangyoudoori.html

 面白いアングルを探しながらJRに都電、電車の走る町を狙いましょう ・・・ 写真6(空蝉橋詰から)、写真7

 天祖神社の御神木などそこの特徴を生かした絵作りを ・・・ 写真8910 

 美久仁小路と栄町通り ・・・ 写真 11、1213

5 ハレザ周辺の賑わいをスナップで ・・・ 写真 141516、17

【写真1】 Aモード F8 28㎜ +0.3 ISO1600 WBオート
【写真1】 Aモード F8 28㎜ +0.3 ISO1600 WBオート
【写真2】 Aモード F8 26㎜ ISO1600 WBオート
【写真2】 Aモード F8 26㎜ ISO1600 WBオート
【写真3】 Aモード F8 18㎜ ISO1600 WBオート
【写真3】 Aモード F8 18㎜ ISO1600 WBオート
【写真4】 Aモード F8 16㎜ −0.7 ISO1600 WBオート
【写真4】 Aモード F8 16㎜ −0.7 ISO1600 WBオート

【写真5】 Aモード F8 24㎜ −0.3 ISO1600 WBオート
【写真5】 Aモード F8 24㎜ −0.3 ISO1600 WBオート
【写真6】Aモード F8 160㎜ −1 ISO1600 WBオート
【写真6】Aモード F8 160㎜ −1 ISO1600 WBオート
【写真7】Aモード F6.3 200㎜ −1.3 ISO1600 WBオート
【写真7】Aモード F6.3 200㎜ −1.3 ISO1600 WBオート
【写真8】Aモード F8 22㎜ −0.7 ISO1600 WBオート
【写真8】Aモード F8 22㎜ −0.7 ISO1600 WBオート
【写真9】 Aモード F8 35㎜ −1.3 ISO1600 WBオート
【写真9】 Aモード F8 35㎜ −1.3 ISO1600 WBオート

【写真10】Aモード F8 30㎜ +0.3 ISO1600 WBオート
【写真10】Aモード F8 30㎜ +0.3 ISO1600 WBオート
【写真11】Aモード F6.3 26㎜ −0.3 ISO1600 WBオート
【写真11】Aモード F6.3 26㎜ −0.3 ISO1600 WBオート
【写真12】Aモード F8 17㎜ −0.3 ISO1600 WBオート
【写真12】Aモード F8 17㎜ −0.3 ISO1600 WBオート
【写真13】Aモード F6.3 26㎜ ISO1600 WBオート
【写真13】Aモード F6.3 26㎜ ISO1600 WBオート

【写真14】Aモード F8 16㎜ +0.7 ISO1600 WBオート
【写真14】Aモード F8 16㎜ +0.7 ISO1600 WBオート
【写真15】Aモード F8 30㎜ +0.3 ISO1600 WBオート
【写真15】Aモード F8 30㎜ +0.3 ISO1600 WBオート
【写真16】 Aモード F2.8 00㎜ +0.3 ISO1600 WBオート
【写真16】 Aモード F2.8 00㎜ +0.3 ISO1600 WBオート
【写真17】 Aモード F2.8 105㎜ +0.3 ISO1600 WBオート
【写真17】 Aモード F2.8 105㎜ +0.3 ISO1600 WBオート


ワンポイントレッスン 第19

撮影講座18 「上野毛から二子玉川を撮る

2021.9.4掲載

 

 高台にある上野毛から多摩川へと下る道を通り、二子玉川公園を経て河川敷の兵庫島へ歩きます。

 地形の特徴、緑、公園をどう撮るか?

 

 1 上野毛周辺の「高台感」を伝えよう、上野毛通りと自然公園の樹林地 ・・・ 写真 12

2 区立二子玉川公園の日本庭園・帰真園の特徴を掴む  ・・・ 写真 345

3 空や雲で季節感を伝えたい ・・・ 写真 67

4 遠くに見える武蔵小杉の高層ビル群を背景にして ・・・ 写真 8910

5 河川敷の人々を狙う ・・・ 写真 111213

【写真1】 Aモード F8 22㎜ −0.3 WBオート ISO1600
【写真1】 Aモード F8 22㎜ −0.3 WBオート ISO1600
【写真2】Aモード F8 16㎜ −0.3 WB太陽光 ISO1600
【写真2】Aモード F8 16㎜ −0.3 WB太陽光 ISO1600
【写真3】 Aモード F8 24㎜ −0.3 WBオート ISO800
【写真3】 Aモード F8 24㎜ −0.3 WBオート ISO800
【写真4】Aモード F6.3 85㎜ −0.7 WBオート ISO400
【写真4】Aモード F6.3 85㎜ −0.7 WBオート ISO400

【写真5】Aモード F6.3 180㎜ −0.3 WBオート ISO800
【写真5】Aモード F6.3 180㎜ −0.3 WBオート ISO800
【写真6】 Aモード F6.3 200㎜ +0.3 WBオート ISO800
【写真6】 Aモード F6.3 200㎜ +0.3 WBオート ISO800
【写真7】Aモード F8 16㎜ −0.3 WBオート ISO400
【写真7】Aモード F8 16㎜ −0.3 WBオート ISO400
【写真8】Aモード F6.3 160㎜ −0.3 WBオート ISO400
【写真8】Aモード F6.3 160㎜ −0.3 WBオート ISO400
【写真9】 Aモード F5.6 105㎜ −0.7 WBオート ISO400
【写真9】 Aモード F5.6 105㎜ −0.7 WBオート ISO400

【写真10】  Aモード F8 150㎜ −0.3 WBオート ISO800
【写真10】 Aモード F8 150㎜ −0.3 WBオート ISO800
【写真11】 Aモード F8 135㎜  WBオート ISO400
【写真11】 Aモード F8 135㎜  WBオート ISO400
【写真12】  Aモード F5.6 160㎜ −0.3 WBオート ISO800
【写真12】 Aモード F5.6 160㎜ −0.3 WBオート ISO800
【写真13】  Aモード F8 26㎜ −0.7 WBオート ISO400
【写真13】 Aモード F8 26㎜ −0.7 WBオート ISO400


ワンポイントレッスン 第18

撮影講座17 「飯田橋を撮る」

2021.7.8掲載

 

 飯田橋周辺には江戸時代の牛込門跡の石垣や甲武鉄道の飯田町駅跡のレールなどのモニュメントがありますので、それらをどう見せるか? また飯田橋の特徴をどう掴み写し撮るか?

  以下の写真を参考にいろいろ試してください。

 

1 牛込門跡の石垣を様々なアプローチで狙う・・・ 写真1234

2 外堀の遊歩道と電車を         ・・・ 写真56

3 街の特徴を探して           ・・・ 写真789

4 ノーファインダーで撮ってみる     ・・・ 写真101112

 

【写真1】 牛込門跡の石垣  Aモード・F8・17㎜・WB太陽光・ISO1600
【写真1】 牛込門跡の石垣  Aモード・F8・17㎜・WB太陽光・ISO1600
【写真2】牛込門跡の石垣  Aモード・F8・16㎜・WB太陽光・ISO1600
【写真2】牛込門跡の石垣  Aモード・F8・16㎜・WB太陽光・ISO1600
【写真3】牛込門跡の石垣  Aモード・F8 ・90㎜・−0.7・WB太陽光・ISO1600
【写真3】牛込門跡の石垣  Aモード・F8 ・90㎜・−0.7・WB太陽光・ISO1600
【写真4】 牛込門跡の石垣  Aモード・F8・70㎜・−1・WB太陽光・ISO1600
【写真4】 牛込門跡の石垣  Aモード・F8・70㎜・−1・WB太陽光・ISO1600

【写真5】 外堀の遊歩道  Aモード・F8・100㎜・−0.7・WBオート・ISO1600
【写真5】 外堀の遊歩道  Aモード・F8・100㎜・−0.7・WBオート・ISO1600
【写真6】外堀の遊歩道  Aモード・F8・16㎜・−03・WBオート・ISO1600
【写真6】外堀の遊歩道  Aモード・F8・16㎜・−03・WBオート・ISO1600
【写真7】サクラテラス  Aモード・F6.3・120㎜・−1.3・WB太陽光・ISO1600
【写真7】サクラテラス  Aモード・F6.3・120㎜・−1.3・WB太陽光・ISO1600
【写真8】 サクラテラス  Aモード・F6.3・60㎜・+0.3・WBオート・ISO1600
【写真8】 サクラテラス  Aモード・F6.3・60㎜・+0.3・WBオート・ISO1600

【写真9】 アイガーデンテラスの線路モニュメント  Aモード・F4.5・130㎜・−0.7・WBオート・ISO1600
【写真9】 アイガーデンテラスの線路モニュメント  Aモード・F4.5・130㎜・−0.7・WBオート・ISO1600
【写真10】牛込橋  Aモード・F8・16㎜・−0.7・WB太陽光・ISO1600
【写真10】牛込橋  Aモード・F8・16㎜・−0.7・WB太陽光・ISO1600
【写真11】サクラテラス  Aモード・F8・22㎜・+0.3・WBオート・ISO1600
【写真11】サクラテラス  Aモード・F8・22㎜・+0.3・WBオート・ISO1600
【写真12】 路上  Aモード・F8・24㎜・WBオート・ISO1600
【写真12】 路上  Aモード・F8・24㎜・WBオート・ISO1600


ワンポイントレッスン 第17

撮影講座16 「竹芝を撮る」

2021.6.5掲載

  1.  東京ポートシティ竹芝の空間の特徴を切り取る 写真123

  2.  東京ポートシティ竹芝の高さを生かして周辺の景色も 写真456

  3.  ふ頭の景色は人を前景にして奥行きを 写真7、89

  4.  特徴ある景色は見逃さない 写真101112

【写真1】 Aモード・F 8 ・24㎜・ISO800・WBオート
【写真1】 Aモード・F 8 ・24㎜・ISO800・WBオート
【写真2】Aモード・F 11 ・20㎜・ISO800・WBオート
【写真2】Aモード・F 11 ・20㎜・ISO800・WBオート
【写真3】Aモード・F 8 ・20㎜・ISO800・WBオート
【写真3】Aモード・F 8 ・20㎜・ISO800・WBオート
【写真4】 Aモード・F 11 ・17㎜・−0.7・ISO800・WBオート
【写真4】 Aモード・F 11 ・17㎜・−0.7・ISO800・WBオート

【写真5】Aモード・F 8 ・200㎜・−1・ISO800・WBオート
【写真5】Aモード・F 8 ・200㎜・−1・ISO800・WBオート
【写真6】Aモード・F 8 ・85㎜・−0.3・ISO800・WBオート
【写真6】Aモード・F 8 ・85㎜・−0.3・ISO800・WBオート
【写真7】 Aモード・F 8 ・30㎜・−0.3・ISO800・WBオート
【写真7】 Aモード・F 8 ・30㎜・−0.3・ISO800・WBオート
【写真8】Aモード・F 8 ・26㎜・−0.7・ISO400・WBオート
【写真8】Aモード・F 8 ・26㎜・−0.7・ISO400・WBオート

【写真9】Aモード・F 5.6 ・140㎜・−0.3・ISO400・WBオート
【写真9】Aモード・F 5.6 ・140㎜・−0.3・ISO400・WBオート
【写真10】 Aモード・F 8 ・70㎜・−0.7・ISO1600・WBオート
【写真10】 Aモード・F 8 ・70㎜・−0.7・ISO1600・WBオート
【写真11】Aモード・F 8 ・20㎜・−1・ISO1600・WBオート
【写真11】Aモード・F 8 ・20㎜・−1・ISO1600・WBオート
【写真12】Aモード・F 8 ・24㎜・−0.3・ISO1600・WBオート
【写真12】Aモード・F 8 ・24㎜・−0.3・ISO1600・WBオート


ワンポイントレッスン 第16

撮影講座15 「日本橋から常磐橋を撮る」

2021.5.15掲載

  1.  今の日本橋になって今年で110年、もう一度しっかりと、全体から細部へ ・・・ 写真1、2、3
  2.  周辺で進む再開発の様子も、今しか撮れない貴重な瞬間、水平に注意して ・・・ 写真4、5
  3.  室町周辺の路地を、面白く見せよう     ・・・ 写真6
  4.  常磐橋を撮り尽くす、石垣と一緒に、部分も ・・・ 写真7、8、9、10 、11
【写真1】 Aモード・F8・20㎜・−0.3・ISO1600・WBオート
【写真1】 Aモード・F8・20㎜・−0.3・ISO1600・WBオート
【写真2】Aモード・F5.6・120㎜・−1・ISO400・WBオート
【写真2】Aモード・F5.6・120㎜・−1・ISO400・WBオート
【写真3】 Aモード・F8・70㎜・−0.7・ISO800・WBオート
【写真3】 Aモード・F8・70㎜・−0.7・ISO800・WBオート
【写真4】 Aモード・F8・16㎜・ISO800・WBオート
【写真4】 Aモード・F8・16㎜・ISO800・WBオート

【写真5】 Aモード・F8・26㎜・−0.3・ISO800・WBオート
【写真5】 Aモード・F8・26㎜・−0.3・ISO800・WBオート
【写真6】 Aモード・F4.5・200㎜・−0.3・ISO800・WBオート
【写真6】 Aモード・F4.5・200㎜・−0.3・ISO800・WBオート
【写真7】 Aモード・F11・17㎜・−0.7・ISO400・WBオート
【写真7】 Aモード・F11・17㎜・−0.7・ISO400・WBオート
【写真8】 Aモード・F8・18㎜・ISO800・WBオート
【写真8】 Aモード・F8・18㎜・ISO800・WBオート

【写真9】 Aモード・F8・28㎜・+0.3・ISO400・WBオート
【写真9】 Aモード・F8・28㎜・+0.3・ISO400・WBオート
【写真10】 Aモード・F8・130㎜・−1・ISO400・WBオート
【写真10】 Aモード・F8・130㎜・−1・ISO400・WBオート
【写真11】 Aモード・F6.3・85㎜・ISO800・WBオート
【写真11】 Aモード・F6.3・85㎜・ISO800・WBオート


ワンポイントレッスン 第15

撮影講座14 「桐ヶ丘から赤羽を撮る」

2021.4.4掲載

  1.  桐ヶ丘団地のレトロな商店街、まずは正面入口から ・・・ 写真1
  2.  店の佇まいを見せる。ベストアングルを探す ・・・ 写真2、3、9、10、11
  3.  団地をどう見せるか、広角で迫力を出す ・・・ 写真4、5、8
  4.  団地内の公園や施設も ・・・ 写真6、7
  5. 赤羽一番街の特徴を写し取る ・・・ 写真9、10、11 
【写真1】桐ヶ丘団地(商店街) Aモード F8 30㎜ ISO800 WBオート
【写真1】桐ヶ丘団地(商店街) Aモード F8 30㎜ ISO800 WBオート
【写真2】桐ヶ丘団地(商店街) Aモード F8 30㎜ −0.7 ISO1600 WBオート
【写真2】桐ヶ丘団地(商店街) Aモード F8 30㎜ −0.7 ISO1600 WBオート
【写真3】桐ヶ丘団地(商店街) Aモード F8 22㎜ −0.3 ISO1600 WBオート
【写真3】桐ヶ丘団地(商店街) Aモード F8 22㎜ −0.3 ISO1600 WBオート
【写真4】桐ヶ丘団地 Aモード F8 20㎜ −0.3 ISO800 WBオート
【写真4】桐ヶ丘団地 Aモード F8 20㎜ −0.3 ISO800 WBオート

【写真5】桐ヶ丘団地(新築未入居) Aモード F8 22㎜ +0.3 ISO800 WBオート
【写真5】桐ヶ丘団地(新築未入居) Aモード F8 22㎜ +0.3 ISO800 WBオート
【写真6】桐ヶ丘団地・中央公園 Aモード F8 16㎜ +0.3 ISO800 WBオート
【写真6】桐ヶ丘団地・中央公園 Aモード F8 16㎜ +0.3 ISO800 WBオート
【写真7】赤羽自然観察公園内旧松澤家住宅 Aモード F8 17㎜ −0.7 ISO800 WBオート
【写真7】赤羽自然観察公園内旧松澤家住宅 Aモード F8 17㎜ −0.7 ISO800 WBオート
【写真8】赤羽台団地・スターハウス Aモード F8 18㎜ ISO800 WBオート
【写真8】赤羽台団地・スターハウス Aモード F8 18㎜ ISO800 WBオート

【写真9】一番街 Aモード F8 16㎜ +0.3 ISO1600 WBオート
【写真9】一番街 Aモード F8 16㎜ +0.3 ISO1600 WBオート
【写真10】一番街 Aモード F8 17㎜ +0.3 ISO1600 WBオート
【写真10】一番街 Aモード F8 17㎜ +0.3 ISO1600 WBオート
【写真11】一番街 Aモード F5.6 20㎜ −0.3 ISO1600 WBオート
【写真11】一番街 Aモード F5.6 20㎜ −0.3 ISO1600 WBオート


ワンポイントレッスン 第14

撮影講座13 「桜を撮る」

2021.3.8掲載

  1.  広角で寄って撮る     ・・・ 写真1、2、5、6
  2.  逆光で撮って立体感を出す ・・・ 写真1、2、3、8、9、11
  3.  全体の姿も忘れずに    ・・・ 写真3、4,7
  4.  独自のアングルを探す   ・・・ 写真5、6、10、11

※ 撮影場所 写真1~4は六義園、写真5~11は新宿御苑

【写真1】Aモード F11 16㎜ +0.3 WBオート ISO1600
【写真1】Aモード F11 16㎜ +0.3 WBオート ISO1600
【写真2】Aモード F11 18㎜ −0.3 WBオート ISO1600
【写真2】Aモード F11 18㎜ −0.3 WBオート ISO1600
【写真3】Aモード F11 17㎜ +0.7 WBオート ISO1600
【写真3】Aモード F11 17㎜ +0.7 WBオート ISO1600
【写真4】Aモード F11 24㎜ WBオート ISO1600
【写真4】Aモード F11 24㎜ WBオート ISO1600

「写真5」Aモード F11 22㎜ +0.3 WBオート ISO1600
「写真5」Aモード F11 22㎜ +0.3 WBオート ISO1600
【写真6」Aモード F11 16㎜ +0.7 WBオート ISO1600
【写真6」Aモード F11 16㎜ +0.7 WBオート ISO1600
【写真7】Aモード F11 17㎜ +0.7 WBオート ISO1600
【写真7】Aモード F11 17㎜ +0.7 WBオート ISO1600
【写真8】Aモード F11 16㎜ +0.7 WBオート ISO1600
【写真8】Aモード F11 16㎜ +0.7 WBオート ISO1600

【写真9】Aモード F6.3 70㎜ −0.7 WBオート ISO1600
【写真9】Aモード F6.3 70㎜ −0.7 WBオート ISO1600
【写真10】Aモード F4 150㎜ −0.7 WBオート ISO400
【写真10】Aモード F4 150㎜ −0.7 WBオート ISO400
【写真11】Aモード F5.6 100㎜ +0.7 WBオート ISO400
【写真11】Aモード F5.6 100㎜ +0.7 WBオート ISO400


ワンポイントレッスン 第13

撮影講座12 「橋と商店街を撮る」

2021.2.9掲載

1 町歩きでしばしば出会う歴史的な建物や橋などの巨大構造物、まずは全体を撮影してから面白い部分を切り取るのが基本、全体→部分です。

   今回は堅川橋梁、小名木川橋梁、クローバー橋などがありますので、チャレンジしてください。・・・ 写真1、2、3、4

 いつものことですが「光を意識する」ことを忘れずに。

  季節やその時間の貴重な光を活かしてください。太陽が低いので面白い影なども撮れます。  ・・・ 写真3、5、7、8

3 商店街では、店の人とお客とのやり取りの瞬間やいろんな通行人たちが狙い目です。     ・・・ 写真6、7、8  

【写真1】Aモード F8 20㎜ -0.3 太陽光 ISO1600
【写真1】Aモード F8 20㎜ -0.3 太陽光 ISO1600
【写真2】Aモード F11 24㎜ 太陽光 ISO1600
【写真2】Aモード F11 24㎜ 太陽光 ISO1600
【写真3】Aモード F8 17㎜ -0.3 曇天 ISO1600
【写真3】Aモード F8 17㎜ -0.3 曇天 ISO1600
【写真4】Aモード F8 24㎜ -0.7 オート ISO1600
【写真4】Aモード F8 24㎜ -0.7 オート ISO1600

【写真5】Mモード F11 1/2000秒 24㎜ 太陽光 ISO1600
【写真5】Mモード F11 1/2000秒 24㎜ 太陽光 ISO1600
【写真6】Aモード F2.8 100㎜ -0.3 曇天 ISO1600
【写真6】Aモード F2.8 100㎜ -0.3 曇天 ISO1600
【写真7】Aモード F8 120㎜ 曇天 ISO1600
【写真7】Aモード F8 120㎜ 曇天 ISO1600
【写真8】Aモード F8 18㎜ -0.7 太陽光 ISO1600
【写真8】Aモード F8 18㎜ -0.7 太陽光 ISO1600


ワンポイントレッスン 第12

撮影講座11 「大森から立会川へ」

2021.1.10掲載

下見の時の写真です。

大森から立会川には神社や史跡などがたくさんありますので、その空間の特徴をいかに見せるかを考えましょう。

 

1 八景天祖神社   ・・・ 写真1・2

2 大森貝塚の碑   ・・・ 写真3

3 大森貝塚遺跡庭園 ・・・ 写真4・5・6

4 勝島運河     ・・・ 写真7・8

5 新浜川公園の砲台 ・・・ 写真9 

6 商店街の竜馬像  ・・・ 写真10

 

【写真1】Aモード F 6.3  17㎜ −1  WB太陽  ISO1600
【写真1】Aモード F 6.3 17㎜ −1  WB太陽 ISO1600
【写真2】Aモード F 6.3  16㎜ +0.3 WB太陽  ISO1600
【写真2】Aモード F 6.3 16㎜ +0.3 WB太陽 ISO1600
【写真3】Aモード F 8  16㎜ WB太陽  ISO1600
【写真3】Aモード F 8  16㎜ WB太陽  ISO1600
【写真4】Aモード F 8  17㎜ −0.3 WB太陽  ISO1600
【写真4】Aモード F 8 17㎜ −0.3 WB太陽 ISO1600

【写真5】Aモード F 8  28㎜ −0.3 WB太陽  ISO1600(トリミング)
【写真5】Aモード F 8 28㎜ −0.3 WB太陽 ISO1600(トリミング)
【写真6】Aモード F 8  24㎜ −0.7 WB太陽  ISO1600
【写真6】Aモード F 8 24㎜ −0.7 WB太陽 ISO1600
【写真7】Aモード F 8  24㎜ −1 WB日陰  ISO1600
【写真7】Aモード F 8 24㎜ −1 WB日陰 ISO1600
【写真8】 Aモード F 8  26㎜ −1 WB日陰  ISO1600
【写真8】 Aモード F 8 26㎜ −1 WB日陰 ISO1600

【写真9】Aモード F4.5  24㎜ −1.7 WB日陰  ISO2400
【写真9】Aモード F4.5 24㎜ −1.7 WB日陰 ISO2400
【写真10】Aモード F 8  17㎜ −0.7 WB太陽  ISO1600
【写真10】Aモード F 8 17㎜ −0.7 WB太陽 ISO1600


ワンポイントレッスンの第1回から第11回までは、「ワンポイントレッスン(概掲載分)1」に掲載しています。

下記の回を閲覧するには、下のボタンをクリックしてください。

第11回  撮影講座10 浅草を撮る(2020.12.9掲載)

第10回  撮影講座9 豊洲を撮る(2020.11.3掲載)

第9回 撮影講座8 猫を撮る(2020.10.7撮影)

第8回 撮影講座7 建物を撮る(2020.8.22掲載)

第7回 撮影講座6 望遠レンズの攻略法(2020.7.5掲載)

第6回 撮影講座5 商店街の撮り方(2020.6.20掲載)

第5回 撮影講座4 広角レンズの攻略法(2020.3.3)

第4回 撮影講座3 冬の光を撮る(2020.2.2掲載)

第3回 撮影講座2 橋を撮る(2020.1.17掲載)

第2回 撮影講座1 イルミネーション(2019.11.20掲載)

第1回 鷹野晃の散歩写真五カ条・基本篇(2019.10.22掲載)